MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 250312_島根戦評

ゲームレポート

1クォーター

 ホームで島根との西地区首位攻防戦。#14 岸本隆一選手のパスを受けた#53 アレックス・カーク選手がダンクを叩き込み先制します。#45 ジャック・クーリー選手がオフェンスリバウンドを奪い加点します。#12 ケヴェ・アルマ選手がコーナーから3Pシュートを射抜くと、#53 カーク選手がゴール下で体を張り得点します。しかし終盤は島根に6点のランを許し、13-18で1クォーターを終了します。

2クォーター

 #45 クーリー選手がゴール下で加点すると、#12 アルマ選手がペイントエリアから2Pシュートを決めます。#45 クーリー選手がゴール下で体を張り、オフェンスリバウンドから2Pシュートを沈め、その後も連続シュートで加点し22-29で島根に迫ります。#14 岸本選手が3Pシュートを決めると、その後もゴール下で技ありの得点を決め、さらに#14 岸本選手が3Pシュートを射抜きます。#53 カーク選手ゴール下でボールを受けるとそのまま流し込み加点します。しかしその後も島根にリードを許す展開になり、33-45で前半を終了します。

3クォーター

 #14 岸本選手が本日3本目の3Pシュートを決め切り、5点差まで縮めます。#34 小野寺祥太選手が粘り強い守備でアリーナを沸かせます。#14 岸本選手が3Pシュートを沈め、45-45で同点に追いつきます。#12 アルマ選手がシュートを決め切り、14点のランを奪います。#45 クーリー選手が加点しリードすると、#12 アルマ選手が3Pシュートを決め切り、59-56で3クォーターを終了します。

4クォーター

 #4 ヴィック・ロー選手がファールを受けながらも得点を決め切ります。#12 アルマ選手がコーナーからのステップバック3Pシュートを射抜きます。#45 クーリー選手がゴール下で加点し、#53 カーク選手が2Pシュートを決め切ります。#45 クーリー選手が相手選手3人に囲まれながらもリバウンドを奪うと、そのまま流し込み加点します。島根#4 ニック・ケイ選手の3Pシュートで逆転を許すも、#4 ロー選手がファールで獲得したフリースローを2本決めて同点追いつき、74-74でオーバータイム突入します。

オーバータイム

 #53 カーク選手が2Pシュートを決めます。#4 ロー選手が2Pシュートを沈め、#53 カーク選手が加点し勢いに乗ります。さらに#12 アルマ選手のブロックショットが決まり会場が湧きます。#53 カーク選手が獲得したフリースローを2本決め切り、#53 カーク選手が2Pシュートを流し込み島根を追いかけるも、84-87で惜しくも敗戦となりました。