MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 250420_長崎戦評(GAME2)

ゲームレポート

1クォーター

 長崎をホームに迎えた西地区対決GAME2。#45 ジャック・クーリー選手がゴール下で2Pシュートをねじ込み、#4 ヴィック・ロー選手がペイントエリアに切り込み2Pシュートを決め切ります。#4 ロー選手がダンクシュートを叩き込み、#3 伊藤達哉選手が連続で2Pシュートを決め加点します。#12 ケヴェ・アルマ選手がゴール下で体を張り、2Pシュートを沈め16-24で1クォーターを終了します。

 

2クォーター

 #10 荒川颯選手が2Pシュートを決め、#53 アレックス・カーク選手がゴール下で受けたパスを流し込み加点します。#45 クーリー選手が2Pシュートを決め、#12 アルマ選手がダンクを沈めます。#10 荒川選手がコーナーから3Pシュートを射抜き、#18 脇真大選手がファールで得たフリースローを2本決め切り逆転します。#3 伊藤選手が2Pシュートを決め、#4 ロー選手がペイントアタックから2Pシュートを決めると、さらに3Pシュートを射抜きリードを広げ、42-37で前半を終了します。

 

3クォーター

 #45 クーリー選手が2Pシュートを決め、#4 ロー選手が3Pシュートを射抜きます。#18 脇選手が2Pシュートを決めると、さらに#4 ロー選手がダンクを沈めます。中盤得点が停滞する時間が続くも、#53 カーク選手が2Pシュートを決めます。#12 アルマ選手がファールで得たフリースローを2本決め、#53 カーク選手が2Pシュートを流し込みます。#3 伊藤選手が難しい体勢からシュートを決め切り、65-53で3クォーターを終了します。

 

4クォーター

 #10 荒川選手が2Pシュートを決めます。#12 アルマ選手がスティールからそのままダンクを叩き込みリードを広げます。#10 荒川選手と#12 アルマ選手が連続で3Pシュートを沈め、#4 ロー選手がスピードを活かしたドリブルから2Pシュートを決め、本日22得点目を奪います。#15 松脇圭志選手が3Pシュートを射抜きます。#27 ウィタカケンタ選手が2Pシュートを決め、#17 崎濱秀斗選手が力強いドリブルからレイアップシュートを決め、ファールで得たフリースローも決め切り3点プレーを完成させ、87-66で勝利しました。