「夏の交通安全県民運動出発式」 ゴーディー参加のご報告
出発式には、沖縄警察署長や豊見城警察署長をはじめ、各市町村の交通安全推進協議会関係者、北谷町イメージキャラクター「ちーたん」、豊見城市のイメージキャラクター「アゴマゴちゃん」などが参加しました。さらに、北谷町や豊見城市の子ども会による演舞や演奏、交通安全宣言も行われ、会場は大いに盛り上がりました。夏の行楽シーズンを迎え、外出の機会が増えるほか、夏休み期間中は子どもたちの屋外活動も活発になることから、交通事故の増加が懸念される時期です。そうした中で、ゴーディーも交通事故防止の呼びかけのため、応援に駆けつけました。
「夏の全国交通安全運動」は、「『大丈夫』 一番危険な思い込み」をスローガンに掲げ、地域や関係機関・団体が連携し、交通ルールの遵守や正しい交通マナーの実践を広く呼びかけることで、交通事故の防止を目的としています。出発式終了後には「アイキャッチ運動」も実施され、ゴーディーも「飲酒運転撲滅」や「運転中のスマホ使用禁止」と書かれたボードを掲げながら、ドライバーや歩行者に向けて交通安全の呼びかけを行いました。
今後も地域の皆さまの安心・安全な暮らしのため、地域に根ざした活動を継続してまいります。
■ 実施先
・7月9日(水) ちゃたんニライセンター(北谷町)
・7月10日(木) 豊見城市役所(豊見城市)






キングスでは「おおきなわ」の活動の一環として、あいさつ運動や地域美化活動、地域との交流活動などを行なっております。今後も、ここ“沖縄”で“大きな輪”を作っていけるよう球団一同取り組んで参ります。 「共におおきなわを広げたい」など、ご希望される方は、ご相談からでも可能でございますので、ぜひお問い合わせください。
▽おおきなわ特設サイト
https://goldenkings.jp/csr/top/