MENU

琉球ゴールデンキングス

RYUKYU GOLDEN
KINGS

MENU
HOME > ニュース > 長崎ヴェルカ戦の見どころ 4月19日(土),20日(日)@沖縄サントリーアリーナ

長崎ヴェルカ戦の見どころ 4月19日(土),20日(日)@沖縄サントリーアリーナ



 2024-25シーズンのレギュラーシーズンは残り7試合となり、キングスの西地区優勝マジックは「2」が点灯。今週末4月19日(土)、20日(日)には、西地区のライバルである長崎ヴェルカを沖縄サントリーアリーナに迎え撃ち、西地区優勝に向けてチーム一丸となって勝利を目指します。

 長崎は強度の高いディフェンスを軸に、ボールを奪ってから素早いトランジションで得点を重ねるスタイルが特徴です。平均ブロック数(3.3本)と平均スティール数(8.0本)はリーグ2位を誇り、堅守から速攻へと繋がることで多くの得点機会を生み出しています。攻撃の中心となるのは、平均得点が19点台とリーグ屈指のオフェンス力を持つ#7 ジャレル・ブラントリー選手と#13 マーク・スミス選手です。さらに、沖縄県出身でキングスにも所属していた#4 狩俣昌也選手の正確なパスワークとゲームコントロールは、チームに安定感をもたらす重要な要素となっています。

 対する西地区首位の琉球ゴールデンキングスは、リーグトップのリバウンド力と、層の厚い安定した得点力を強みです。現在リーグ戦12連勝中と好調を維持しており、その中心には平均10.0リバウンドでゴール下を支える#45 ジャック・クーリー選手、平均16.3得点で攻撃の要である#4 ヴィック・ロー選手がいます。また、注目選手の一人の#12 ケヴェ・アルマ選手は、高確率の3Pシュートと力強い内角へのアタックで、チームの攻撃を活性化させる役割を担っています。

 この試合の鍵は、キングスのディフェンスの連携となります。長崎の強力な攻撃陣に対し、組織的なディフェンスで長崎の得点力を封じ込め、いかにキングスの攻撃で試合を終わらせられるかが勝負の分かれ目になります。

 4月19日(土)、20日(日)は、沖縄サントリーアリーナで熱い戦いが繰り広げられること間違いなしです。満員のアリーナで、キングスへの多くの後押しをお願いします。

 

注目選手

■キングス


#12 ケヴェ・アルマ選手
身長 206cm
体重 107kg



#45 ジャック・クーリー選手
身長 206cm
体重 115kg

■長崎ヴェルカ


#7 ジャレル・ブラントリー選手
身長 201cm
体重 108kg



#13 マーク・スミス選手
身長 193cm
体重 102kg

 

試合情報


・対戦相手:vs長崎ヴェルカ
・日  時:4月19日(土),20日(日)18:05 TIP-OFF
・試合情報は
こちら