【結果】ゲームレポート [3/5 EASL vsベイエリアドラゴンズ]
ゲームレポート
1クォーターEASL Champions Weekベイエリアドラゴンズとの3位決定戦。#30 今村佳太選手が3Pシュートを決めると、ディフェンスではベイエリアの24秒バイオレーションを2度誘発するなど激しい攻防が続きます。シュートタッチに苦しむ中でも#30 今村選手がペイントアタックからファールを獲得し、フリースローで得点を繋ぐと、#7 アレン・ダーラム選手、#30 今村選手が2Pシュートで加点し、14-16で1クォーターを終了します。
2クォーター
#33 カール・タマヨ選手の2Pシュートが決まるも、その後ベイエリアの高さに苦しみ重たい展開に。#1 ジョシュ・ダンカン選手のオフェンスリバウンドからの得点や、3Pシュートで点差を詰めるも、再びミスからベイエリアのスピードを活かしたドライブや3Pシュートを許します。#88 牧隼利選手の3Pシュートや、
#7 ダーラム選手の2Pシュートで反撃するも、28-44と16点ビハインドで後半へ。
3クォーター
後半、#30 今村選手、#14 岸本隆一選手の3Pシュートや#7 ダーラム選手の2Pシュートで得点を重ねるも、ベイエリアも難しいシュートを決め続けます。#7 ダーラム選手の3Pシュート、#1 ダンカン選手の2Pシュートで食らいつくも、点差が広がり再び苦しい展開に。しかし、#9 渡邉飛勇選手がオフェンスリバウンドからねじ込み得点すると、獲得したフリースローを確実に沈め加点。#7 ダーラム選手のペイントアタックや、#9 渡邉選手のダンクシュートで得点を重ねるも23点を追いかけ最終クォーターへ。
4クォーター
引き続きベイエリアの高いシュート確率と、高さに我慢を強いられる中、#4 コー・フリッピン選手のアシストから#7 ダーラム選手が合わせ得点すると、#1 ダンカン選手の2Pシュート、#88 牧選手の3Pシュートで加点。ルーズボールを奪い#4 フリッピン選手の力強いドライブからレイアップや、#88 牧選手の2Pシュート、#4 フリッピン選手の3Pシュートで得点を重ね、ディフェンスでは#9 渡邉選手がブロッックショットを見せるなど最後まで諦めず戦うも、惜しくも敗戦となりました。
沖縄アリーナにて2日間に渡って開催されたEASL Champions Week、キングスへ多くの応援をありがとうございました。
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | F | |
琉球 | 14 | 14 | 23 | 19 | 70 |
ベイエリアドラゴンズ | 16 | 28 | 30 | 16 | 90 |



