- NEW
- TEAM
【コメント】「Perth Wildcats International Series」サウスイースト・メルボルン・フェニックス戦 前日練習[9/11(木)]
9月12日(金)に開催されるオーストラリアの国際大会「Perth Wildcats International Series」サウスイースト・メルボルン・フェニックス戦を前にした選手たちのコメントをご紹介します。
#2 小針幸也選手コメント
オーストラリアは初めて来ましたが、予想していたよりも涼しくて過ごしやすいです。パースは自然と都会が融合した街で、とても好きな雰囲気です。明日の試合では、日本では感じられないサイズ感、フィジカルの強さを体感できるので、初めての経験ができることはうれしいです。もちろん勝ちに行きますが、自分たちのバスケットボールが相手にどれだけ通用するかが大事だと思うで、チーム全員で強気にやっていきたいと思います。

#10 荒川颯選手コメント
昨年はイタリア遠征を経験しました。その時に比べてフライト時間が短いので、コンディションはいいです。既に「ISLAND GAMES 2025」昌原LG戦を経験してからオーストラリアの試合を迎えられるのも大きいです。レベルの高い相手と戦うことはいい練習になると思うので、全てチャレンジするつもりで挑みます。いい試合を見せられるように戦いたいので、ぜひ応援よろしくお願いします。

#45 ジャック・クーリー選手コメント
昨日が移動日だったので、今日は体を動かすことと、シュートタッチの部分を中心にトレーニングしました。明日が楽しみです。大勢の人が集まって盛り上がることを期待しています。キングスファンの皆さん、いつもサポートありがとうございます。FIBAアメリカップも沖縄からたくさんの方が見てくれていることを実感できました。今回も試合の配信があるので、ぜひ見てもらえたらと思います。皆さんのためにプレーしているので、楽しんでいただければと思います。

「Perth Wildcats International Series」大会情報
B.LEAGUE 2025-26シーズンの開幕に先立ち、琉球ゴールデンキングスは オーストラリア・パースで開催される国際大会「Perth Wildcats International Series」に参加します。NBL(オーストラリア・ナショナルバスケットボールリーグ)の強豪クラブであり、10回のリーグ制覇を誇るパース・ワイルドキャッツが主催する国際大会で、 日本からは琉球ゴールデンキングスとサンロッカーズ渋谷、 そしてNBL所属のサウスイースト・メルボルン・フェニックスが出場します。
詳細は大会特設ページをご覧ください。
▷大会特設ページはこちら