MENU

琉球ゴールデンキングス

RYUKYU GOLDEN
KINGS

MENU
HOME > ニュース > FUJITA’S CHOICE. Vol.7 藤田ヘッドコーチが選ぶ、ファンに伝えたいここっ!

FUJITA’S CHOICE. Vol.7 藤田ヘッドコーチが選ぶ、ファンに伝えたいここっ!

 藤田ヘッドコーチが各選手の昨シーズンのベストプレーを選び、現場のプロの目線で解説する”FUJITA’S CHOICE”。ファンの皆さまへ注目してもらいたいプロ選手の細かいスキルや、バスケットボール選手を目指す子たち達に見習ってほしい技や意識をご紹介します。
 第7回は、#45クーリー選手です。リング下での圧倒的な存在感ゆえに力任せな印象ですが、臨機応変にプレーを選択できるバスケットIQの高い選手です。冷静でクレバーなプレーを解説します。

■2月2日(日) vs サンロッカーズ渋谷 3クォーター残り5分10秒

▽藤田ヘッドコーチ解説
 クーリー選手がポストアップし、#14岸本選手がパスを入れます。3Pラインに近い場所でパスを受け、想定よりも外側でのポストアップになります。リング下にポジションを取っていた相手選手が詰め、クーリー選手に対しダブルチームを仕掛けます。ここで慌ててドリブルをすることなく、左足を軸に体を入れ替え、顔を上げて味方選手を視野に入れます。
 このタイミングで#88牧選手がカットインしオフェンスに動きを出します。右コーナーにいた#34小野寺選手を絶妙な距離感でマークしていた山内選手(渋谷)が、この動きに引っ張られてしまいます。そこを見逃さずオープンになった小野寺選手へパスを通し得点。
 もし山内選手が牧選手を守りに行かなかった場合、牧選手へのパスも選択肢にありましたが、ディフェンスの動きを見ながら的確な選択を行いました。クーリー選手がチームメイトをいかすことで、よりキングスのオフェンスに厚みが生まれ、全員で攻撃するスタイルが強固なものになります。

*ダブルチーム:1人の選手に対して2人の選手がディフェンスをすること。
*カットイン:相手のディフェンスの隙間を抜き、ゴール方向へ侵入すること。

 

RELATED

関連ニュース